している、迷惑メール。
昨日、今日とその攻撃が落ち着いた
かと思っていたら、今日の午後あたり
から、「sarinn」なるタイトルの
迷惑メールが、これでもかと、届き
始めた。
私のスマホには迷惑メールのドメイン
登録は200件しかできないのに、もはや
登録数は130を超えた。
これねえ、もっと、抜本的な対策が
必要ですよ、auは。
この迷惑メールを駆除するために、
どれだけの時間を無駄にしていると
思っているのか。
そして、auも一応携帯会社なの
だから、ソフトバンクのように、
迷惑メールを専用のアドレスに
転送できるようにしてほしい。
これだけでも、随分効果はありますよ。
私はソフトバンクの携帯を使って
いたとき、ここまで迷惑メールに
苦労をしたことはありません。
電波はしょっちゅう途切れるは、
ワンセグはまるで映らないは、
そして、今回の迷惑メール攻撃。
ホント、auに乗り換えて以来、いい
ことは何一つない。
昨日別件で久々に電話をかけた
カスタマーサポートの兄ちゃんも
とんちんかんなことばかり言ってる
し、ちょっと顧客満足度低すぎです。
乗り換えるしかないのかねえ、もう。
ラベル:迷惑メール