気が付けば、当ブログでは半月ぶりの
記事です。
まあねえ、ニュースは日々ありまして、
私も取り上げたい記事は山ほどあり
ますが、なにせ、それなりの時間を
かけて当ブログに書く時間がなかなか
取れません。
悔しいことに。
今日は少し時間があります。
今年一番寒かった今日、暗い話題も
なんですから、少し明るい話題を一つ。
全米女子オープンで最終日まで優勝
争いをした「しぶこ」こと渋野日向子に
ついて少し取り上げましょう。
「優勝争い」どころか、最終日の前半
まではトップだったんですよ。
私は、「しぶこ、何が何でも優勝して
くれ」と願っていました。
ところがねえ・・・。
雨天による順延で一日延期されたことが
響いたのかもしれないなあ・・・。
最終日の後半、トップから陥落すると、
17番ホールでは、「入れればバーディー」
のパットをショート。
ため息をついて、首を横に振ったしぶこは
パーパットも逃し、まさかのボギー。
これで、「全米女王」の座は遠ざかって
しまった。
ラストの18番ホールでは、意地のバーディー
を取りましたが、結果的にはわずか2打差で
4位に。
これをどう見るか?
私はしぶこが一面になった日刊スポーツを
購入しましたが、昨年の全英女子オープンの
優勝以降の成績をすべてグラフで載せており、
非常に興味深かった。
昨年終盤は、当ブログでも何度も取り上げた
とおり、国内ツアーで最後まで熾烈な賞金
女王争いをしました。
ところが、年が明けて、コロナ禍もあり、
試合がなかなか始まらない。
そして、いざ始まると、しぶこは予選落ちを
連発しました。
ようやく、今回の全米女子オープンの前に
国内ツアーでも好成績を連発し、それが、
今回の4位につながったのでしょうが・・・。
二日目にトップに立ち、四日目の前半までは
トップをキープしました。
あと、わずかだったのは、我々ファンは
もちろんのこと、しぶこ自身が悔やんでも
悔やみきれなかったでしょう。
でもねえ、そもそも論ですが、全米女子
オープンに出場すること自体が大変なこと
であってね。
女子ゴルフ最高峰の舞台といってもいい
場所で最終日まで優勝争いをしての4位は
立派です!
昨年の全英女子オープンでの衝撃の初優勝
以来、私はずっとじぶこの言動を注視して
きました。
私はそこまでゴルフに興味はないオヤジ
なのですが、しぶこのプレーはおろか、
その言動に常に感心しては、「頑張って
ほしい」と思ってきました。
まあ、「しぶこファン」ですよ、私も。
今回の全米女子オープンも、逆に優勝
しなくて良かったのかもしれません。
これで優勝してしまったら、しぶこは
「天狗」になってしまったかもしれ
ません。
人生はそうそううまく行かない。
ゴルフに限らず、どんな仕事であれ、
全部同じです。
順風満帆で行くわけがないんだ。
もちろん、私はしぶこの優勝を期待
していましたが、逃したからと言って、
しぶこに対する期待がゼロになるわけ
ではありません。
むしろ、「ますます応援したくなった」
というところですよ。
順風満帆じゃないからこそ、人間なん
です。
上がり下がりがあるからこそ、人生は
面白いし、試練があるからこそ、努力も
する。
それでいいじゃないですか。
こんなに「いい子」はなかなかいない。
「しぶこ、ありがとう!」と感謝したい
ですね。
*「しぶこグッズ」、いくつか紹介して
おきましょう! ↓

【関連する記事】
- 【千葉ロッテマリーンズの悲劇】11人が陽性判定を受けるも、ルール違反者はゼロです..
- 渋野日向子、昨年優勝した全英女子オープンで今年は予選落ちしましたが・・・まだ21..
- 【怒!】阿炎の休場理由、これはもう考えられないレベルです・・・「二度あることは三..
- 【大麻リキッド逮捕】元ロッテのジャクソンは、なぜ7月10日に広島駅前で逮捕された..
- 木村花さんの死を無駄にしないためにも、プロバイダ責任制限法の改正を国会は与野党関..
- 「ミスター赤ヘル」、山本浩二さん、73歳、よくぞ復帰しましたよ!・・・がんの手術..
- 今日発売の「FRIDAY」に「元気はつらつで外出する休場中の白鵬」なる記事が・・..
- 【報知スポーツ大賞】渋野日向子の選出は「今年の顔」として当然、大嫌いな競馬が一面..
- 【視聴率速報!】昨日の「LPGAツアー選手権リコーカップ」の視聴率は、今季の女子..
- 【速報!】鈴木愛と渋野日向子の賞金女王争い、最後の最後まで見応えがありました!・..